
何で、株式市場という最高にエキサイティングなゲームがあるのに、つまらないギャンブルなんてやるんだろう?
吉本のとある若手芸人がオンラインカジノの賭博容疑で警視庁から事情聴取を受け、活動自粛となったそうですね。
他にも、卓球男子団体で銅メダルリストのN氏が、海外のオンラインカジノで賭けて、書類送検され、所属チームの契約を解除されたそうです。
かと思えば、Mー1グランプリ2連チャンプのくるまさんまでも、同容疑での事情聴取を受けてるそうです。
この手の、違法ギャンブルで人生詰んでる人を見る度に、日本には、株式市場というやりようによっては最高にエキサイティングなギャンブルが出来る場所があるのに、何で、わざわざそんなツマラナイもんに手を出すかねぇ?と思います。
そんなにヒリヒリしたいのなら、信用2階建てでもすりゃいいのに。それよりもハイパー先物とかなら約50倍のレバレッジを楽しめますよ。
いやいや50倍程度じゃまだ甘いという投機ジャン〇ーには、海外FX業者なら最高レバレッジ21億倍(実質無制限)というアタオカなプレイだってありますよ。
まぁ、兎に角、世の中には、合法的にギャンブルプレイ出来るモノなんて海ほど山ほどあるのに、何故、わざわざ前が付くような危ない橋を渡る輩が何百万人も居るのか、全く意味不です。
それだけ、日本には世界経済とは無縁な人生を送ってるアンポンタンが如何に多いのかという事なんでしょうねぇ。
僕なら、どうせやるなら、一番勝つ可能性のある、つまり期待値がプラスなギャンブルをやりますけどね。
期待値がプラスなんかあるかと思われるかもですが、やりようによっては株なら期待値はプラスです。
先ず、30年以上の長期投資ならまず負けない歴史的事実があります。
しかし、そんな長期まで待てないという御仁がおられる事はとっくに承知しております。
もっと短期ででっかく儲けたいんじゃーと言われるのですよね。
それなら、低位株の一点買い、しかも株価が1円になるまで、無限ナンピン買い下がり戦法があります。
現物でやるなら、倒産さえしない限りまず負けません。
そんなの理論上の話だけでしょと言われるかもですが、これ、僕が実際にやってた手法ですが何か?
昔、第一中央汽船という低位株があったのですが、この株が80円になった時から、ひたすらナンピン買い下がり、2002年秋の全低位ボロ株暴落相場の時はとうとう20円まで下がり続けました。
流石に、この時は相場が異常すぎると思いましたが、正直、チビリそうになりましたね。
しかし、20円で大底をつけた後は、2003年からの低位株大相場に乗って、最終的には、1221円まで上がり、底値から見れば、なんと61倍という超大相場を演じました。
斯くの如く、低位仕手株が上げ相場に乗った時の上昇率はケタ外れに大きいのです。
倒産しないだけで、3倍化、更に業績が良くなればテンバガーも普通に有り得ます。
僕の場合は、低位株のおかげで、5000万の大台に乗る事が出来ましたが、僕に限らず、遠藤四郎氏や、立花義正氏のように株のプロになった人は、皆、集中投資で財を成した人が多いですね。
投資の神様のバフェット翁にしても、集中投資であそこまでサクセスしたのですからね。
逆に、インデックス投資や分散投資で財を成そうと思えば、結局は入金力頼みとならざるを得ません。
例えば、例のコドオジFIREのように資産家のお父様からの、生前贈与で買い続けるとか・・・
とは言え、もう家庭も持ち、早期退職して無職になってしまった僕は、今は分散投資でちまちまと稼いでおりますが、それでも、独身サラリーマン時代の集中投資無しでは、先ずアーリーリタイアは不可能だったろうなぁと思いますね。
因みに、僕を準富裕層まで持ち上げてくれた、大恩のある第一中央汽船様ですが、その後おとうさんしてしまったので、今から思えば綱渡りの投資人生だったのです。
底辺が株で成り上がるには、何処かで勝負をかける必要はあるのでしょう。
まぁ、僕自身は勝負をかけてると思った事は一度もアリマセン。多分、投資に関してはネジが一本外れてるのかもしれませんが・・・
株価がその値段でついてるという意味は、基本好材料と悪材料が綱引きしてるということなので、どこを好材料と見做して売買するかが投資家のパフォーマンスに直結するのです。
僕の場合は、あらゆる悪材料よりも、株価が安いというただ一点のみを超好材料と見て、投資してるという手法を続けてるだけなのです。
ただ、低位株なら無理なレバレッジをかけず、現物だけでも充分なリターンを得られる可能性があるという事だと思います。
尚、投資は2万パーセント自己責任の事、何卒ご承知おきくださいませ。
全財産で一点買いした低位ボロ株がおとうさんしてモニターの残高が0円になっても、一切関知いたしません。
だって、僕自身、タイミングが悪ければ、全財産を失って、50代半ばで貯金ゼロの社畜人生を送ってた世界線も充分に有り得るのですから・・・
インデックス投資にしろ分散投資にしろ、結局は既に勝ち組になった後の手法なんだよなぁと思われるお方はポチッとお願いします。
↓

にほんブログ村

セミリタイア ブログランキングへ
【関連する記事】
東大卒です。
>井川会長58億円カジノのバカラで負けました。いつも自慢してますがどう思いますか?
東大卒です。
幾ら、東大出てても、期待値すら理解出来ないとすれば、ただの暗記〇カという事ですから何の意味もアリマセンねぇw
勝ち方がわからず貯金すること3000万になりました
貴方様のブログにて個人投資家になれそうです
ありがとうございます
>個人投資家になりたいと思いながら
勝ち方がわからず貯金すること3000万になりました
貴方様のブログにて個人投資家になれそうです
ありがとうございます
拙ブログが少しでもお役に立てたとすれば、良かったです。
個人投資家業は自分自身以外、誰からも命令されず誰にも頭を下げなくても良い、唯一の独立した属性なので、真の自由を求める人にとっては本当に素晴らしい生き方だと思います。
>カジノの話が出るといつも思い出します、井川会長。58億円もずっと負け続けたのは彼だけで世界で歴代最高記録のようです。お得意様でジェットやリムジンがカジノから出てたらしいです。本人は小4から全国トップの成績でエリートの資産家のおぼっちゃまで実家は1200坪という生粋の王族です。頭はいいのに負け続けて辞められないで最後は逮捕され懲役4年になりました。自分のファミリー企業からも追放されなかなかすごい経歴です。私のような底辺とはえらい違いで・・・
こういう期待値が理解出来ない人は、多分、株をやったとしても、好材料で高値で買っては悪材料で底値で叩き売りを繰り返して、一族の資産を全部株でスッてしまうという典型的なセルサイドの鴨になるパターンでしょうねぇ。