2020年06月27日

往来株投資法の基礎練習 Q&Aコーナー

2571111_s.jpg

前回の「特別給付金の10万円でアーリーリタイアする方法」の記事にご質問が殺到しました。

嘘です。

こんな過疎ブログに、一つも来る訳無いじゃないですか。

でも、我々内向同士ならシャイボーイ・シャイガール揃いでしょうから、きっと心の中で質問してるに違いないと信じて、今回、勝手FAQコーナーを作ります。

Q.10万以下で買える単元株価格下位ランキングでは、市場は1部だけに限定すべきですか?

A.いいえ。全市場から選んで結構です。
東証の低位株撲滅計画により、かっての低位株の多くが株式併合によりなんちゃって値嵩株化されてます。
なので、東証1部市場のみに限定すると、選択肢が無さすぎるので、2部や新興株も含めてOKです。

Q.低位株だと倒産リスクはありませんか?

A.もちろん、低位株の中には倒産リスクの非常に高い株も沢山混じっています。
よって、一応、常時100円以下をウロウロしてるような、超低位株は排除します。
但し、瞬間的に100円以下をつけた株については、OKです。
あと、債務超過株は避けて下さい。

Q.買い時が分かりません。

A.まさにそれを、自分で判断する事が、練習売買の肝です。
自分のお金で自己判断のみで経験を積む事が何よりの勉強になります。
そのうち、自分なりの成功パターンが見えて来る筈です。
基本的には、10年来の安値圏内で買う事を意識して下さい。(最安値という意味ではアリマセン)

Q.2倍〜3倍になるまでガチホするのですか?

A.いいえ、そんな縛りは有りません。
自分で、売り時だと思えば2割〜3割の値上がりで利食いしてもOKです。

数か月のスパンで2割〜3割の利食いを繰り返すのも数年のスパンをかけて2倍〜3倍とっていくのと、どちらがいいとは誰にも言い切れません。
それこそ投資家各々の性格により向き不向きがありますので、ご自分に合ったやり方でOKです。

Q.買ったけど、前回安値より更に大きく下がってしまい夜も眠れません。どうすればいいでしょうか?

A.心配ありません。そんな事は株では日常茶飯事です。
株を買った事なんて忘れて、中二病アニメでも見てましょう。ワンクール終わる頃には、買値位には戻ってるかもしれません。
もし更に下がってたら、もうワンクール見ましょう。
日本経済が続く限り、いつかは、過去高値を目指して反騰ターンが来る事でしょう。

Q.複数銘柄に分散投資しても良いですか?

A.ダメです。
今回は、往来株投資法の基礎練習ですので、1銘柄だけに集中して下さい。
目的は繰り返し売買のコツを掴む為にあるので、分散投資はある程度売買タイミングを図る事が出来るようになってからにすべきです。
自分も、最初の頃はずっと1銘柄だけの繰り返し売買でしたし、実際パフォーマンス率だけで言えばその頃が一番良かったです。

Q.もし、倒産したら、責任とってくれますか?

A.とる訳無いでしょうw


あとがき

正直、たった10万で、個別株投資の技術を習得出来るとすれば、本当に安いモノだと思います。

一旦、身に着ければ、一生ものの財産になる事でしょう。


よーし、早速低位株ランキングをチェックしちゃうぞ!という素直なお方はポチッとお願いします。運命の女神は行動する人にしか微笑まないものです。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイア ブログランキングへ




 
posted by 山中 一人 at 19:37 | Comment(12) | 株式投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月25日

特別給付金の10万円でアーリーリタイアする方法

720447_s.jpg

新型コロナ対策の特別定額給付金10万がぼちぼち入金されてるようですね。ウチには未だですが・・・

さて、この臨時収入について、アンケートによれば7割の人が生活費に使うらしいです。

しかし、生活費や旅行・レジャーに使っても胡散霧消するだけです。

また、貯金したからといって、セミリタイア出来る訳ではありますまい。

そこで、アーリーリタイアを目指す当ブログの読者様には、この10万を使ってアリタリアする方法を伝授いたします。

しかも無料で!!←ココ大事

更に、今回は具体的なやり方まで説明しますのでご安心下さい。

では、言います。


この10万円を往来株投資法の基礎練習に使います。

まず、10万円以下で買える株をスクリーニングします。

ヤフーファイナンスの単元株価格下位ランキングでも何でもいいですが、とにかく一覧で表示して、その中から20年以上の月足チャートで見て、10年に1回以上は底値から高値まで3倍以上の値動きを大体同じ値幅で上下してる銘柄を選びます。

そのうち、現在の株価が10年来の底値ゾーンに来てる銘柄をチョイスして投資します。

注意点としては、基本的に業績・材料・平均株価・マクロ経済・ニュースは一切無視して、月足チャートのリズムだけを判断材料にして下さい。

以上で終わりです。

どうですか?簡単でしょ?

こんな簡単な事で早期リタイア出来るのかと訝しがるかもですが、これで往来株投資法の技術さえ身に付けば、後は、今まで貯めて来た貯金や給料から本格的に投資して、複利で資産運用すれば、20年もあれば働かなくても食える位の資産が出来上がってる事でしょう。

この練習法の良い所は、まず最初に10万円以下という縛りゲーなので、自ずと1000円以下の低位株しか買えない所です。

自分も初めて株式投資した若い頃は、当時、低位株しか買えるお金(僅か25万)しか無かったので、低位株ばっかり買ってました。

でも、そのおかげで、低位株投資の有利性の恩恵に浴する事が出来ました。

消去法で選ばざるを得なかった事が、結果オーライだったのです。

そして、業績や材料を一切見ないのに、実際に自分の資産が増える体験をする事で、株で儲ける本質を掴む事が出来ます。

そもそも、低位株で且つ10年来の安値に沈んでいる銘柄なんて、超絶悪決算に決まってますので、業績なんて見てたら絶対に投資できません。

あと、ピンポイントな底値で買う事に拘らないようにする事も大事です。

世界経済とかコロナ禍がどうだから2番底が来る云々とか、周りの雑音は一切無視してただただ、月足チャートで見て、底値圏かどうかだけを見て下さい。

そもそもマクロ経済の予想なんて当たるも八卦当たらぬも八卦の占いとたいして変わりませんので、考えるだけムダです。

どうせ、天から降って来たお金みたいなモンですから、例え引かされても、気楽に投資できます。

10年来の安値ゾーンで買ってる時点で、相当なアドバンテージがある事に自信を持ってもらえればと思います。

今回の基礎練習は、業績・材料・平均株価・マクロ経済・ニュース等の雑音を無視して、ただ個別銘柄の安い所を買って、高い所を売るの繰り返し売買を自分のお金で体感する事が目的です。

それにより、ほとんどの情報がまるで無意味なだけで無く、逆に害しか無い事が理解出来て、自立した投資家になれれば、10万円の勉強代は本当に安いモノです。

しかも、その練習用に投資した10万も20年もあれば、もし3回転位してれば、80万のビッグボーナスという嬉しいおまけ付きかもです。

もしも本記事が何らかの参考になりましたらポチッとお願いします。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイア ブログランキングへ




 
posted by 山中 一人 at 20:13 | Comment(0) | 株式投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月13日

真面目な人がモテナイ理由

1634207_s.jpg
誠実で真面目で優しい筈なのに全くモテない・・・なぜだーーー!


無題a.png
※『andGIRL』2015年11月号より引用「Q.好きな男性のタイプは?」
上記ランキングのように、女性が好きな男性のタイプとして、優しくて誠実で真面目な人がよくあげられます。

しかし、現実は、真面目な人は全くモテません。

いつまで経っても一度も結婚出来ない人は全員、真面目な人です(断言!)

何故、こんな祖語が生じてしまうのでしょうか?

実は、本質的に女子はスクールカーストでいう所の2軍以上で無いと、人としてみなしません。
                  
無題s.png

つまり、アンケートでいう優しくて誠実な人というのは、但し1軍&2軍の人間世界に生きている人の形をした者に限るという大前提があるのです。

実社会に出て、大企業や公務員などのハイポジションについても、彼女が出来ない&結婚出来ない人はすべからく、学生時代3軍にいた非モテでしょう。

辛いでしょうが、これが現実です。

いくらステータスで糊塗しようとしても、勘の鋭い女子には一目見た瞬時に嗅ぎ分けます。

そして、本能的に3軍はオミットされます。

何故ならば、3軍は絶望的にモテナイ為、3軍遺伝子を引き継いだ、自分のDNAは次の世代に生き残れない事を本能的に察知するからです。

勿論、当の女性自身がそんな事を意識して、パートナーを選んでる訳は無いのですが、本能が劣悪遺伝子を残す事を拒否するのです。

昔の日本はお見合いという素晴らしい恋愛弱者救済制度があったので、3軍でもあまねく結婚する事が出来ました。

然るに、恋愛自由主義になった現在では、なんのハンデも無い残酷な自由競争によって、我々3軍は淘汰されるしか無いのです。

これ程の、人権無視はありましょうか!

日頃、格差是正を声高に叫ぶリベラル界隈も現代日本における最も残酷な恋愛格差社会については一顧だに致しません。

そして、3軍が非婚化してゆく事により更なる少子化が進み、結果として、カーストは更に先鋭化して、次のターゲットとして2軍がこぼれ落ちてゆき、本能と外見だけの1軍のみによる非常にバランスを欠いた人口構成となるのです。

このままでは、真面目にコツコツと励む人種は、日本から消滅してしまい、日本の最大の強みである勤勉さが損なわれ、日本は資源の無いヤンキーとリア充パリピしかいない修羅の島と化すしかありません。

これを防ぐには、今の恋愛自由主義を抑制し、お見合い制度の復活しかありますまい。

二千数百年以上に亘って日本社会が永続してきたのは、古人の英知によって恋愛格差是正制度が社会システムにビルトインされていたから故なのです、


我々、真面目以外何の取柄も無い3軍は、この現実を知らずして、いくら婚活に励んでも、全くの金と時間のムダでありましょう。

では、どうすれば良いのか?

なんちゃって1軍になるしかありますまい。

だから、オッサンがちょい悪とか言って、ちょい茶髪とかにしてるんですよ。

タンクトップからタトゥーシールを貼ったボディーを見せながら、ヒップホップを流したベンツに乗せれば、イチコロでしょう。知らんけどw

勿論それに相応しい、筋トレは必須です。

そこまでバカになれれば、つまりプライドを捨てる事が出来るなら、もう怖いモノなんて何も無いでしょう。

そんな漢気溢れる貴方をほっとく女子は居りますまい。

我々がすれば、あまりにも遅すぎた社会人デビューとしてダサさ極まれりでしょうが、初心者は形から入るモノなので、見かけだけでもDQNになるしかないでしょう。


そう、人生とは、真に辛いものなのです。

その国の未来は女子の男を見る目に委ねられているんだよなぁと思われたお方はポチッとお願いします。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイア ブログランキングへ




 
posted by 山中 一人 at 21:20 | Comment(8) | 内向型人間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月12日

イケメンで浮気しない野郎は一人もいないよ

348890.jpg

アンジャッシュ渡部さんの複数不倫報道がされて、世間では、あんなに美人で若い奥さんがいるのになんで?との反応が多いようですが、全く何の不思議もありません。

イケメンでコミュ力のある男性はもれなく全員浮気します。(断言!)

ただ、バレているかバレていないかの違いだけです。

いくら奥さんが美人でも関係ありません。

なぜなら、より多くの遺伝子を拡散させたいのは、オスの本能だからです。

そして、最もその本能に忠実に従ってより多くのメスにDNAをばら撒いた遺伝子だけが、生き残って繁栄してる訳ですからね。

故に、イケメン=モテる=遊び人は、当然に結婚しても浮気します。

なので、イケメンと結婚する女の人は、もう100パー浮気される事を覚悟して下さい。

どうしても、浮気されたく無いなら、コミュ障ブサイク陰キャドケチ野郎と結婚するしかありますまい。

そう、自分のようなね。

いや、自分でも、もしもtotoBIG10億円が当たれば、毎日3ピーでしょうな、きっとw

つまり、不倫は、するかしないかでは無く、出来るか出来ないかだけなのです。

貴女には、魅力的なイケメンと恋をするけど常に不倫の裏切りと表裏一体の結婚生活か、さえないブサイクだけどATM替わりとして割り切って妥協するかの二択しか無いのです。(ドーン!)


まぁ、彼程のポジションを築いた人が超高収入と一時のせい欲を天秤にかけるのは、リスクとリターンが全く釣り合わないとは思いますが、もともと芸能人を志向するような人間はハイリスクハイリターン人生を躊躇なく選択できるキャラなので、一般人なんかよりもはるかにリスクに対して不感症だったのでしょう。

しかし、そんな事よりも、お笑い芸人が多目的トイレで5分でみたいな下衆な話題を朝から晩まで全てのテレビ局が全国ネットで流し続ける様を見て、マジでマスゴミだなぁと思いましたね。

こんな絶対に他人に知られたくない極めて個人的で破廉恥な性癖を、全国ネットでアナウンスされるなんて、それこそが人権侵害の最たるモンでしょうに。

別に彼を擁護するつもりは全くありませんし、むしろ、自分と真逆なイケメンリア充の権化みたいな野郎が悦楽三昧の末に垂直落下する様は、正直、小気味いいですが、こんなネタは、週刊実〇みたいな、コンビニのトイレ脇にあるような、如何にも下衆い表紙のゴシップ誌で一部の好事家が隠れて読むようなモノで丁度いい位なんですよ。

それを、日頃、人権ガーとか言って、綺麗ごとばかり言ってるマスコミのコメンテーターが、さも正義面して、電波という巨大な権力を使って、一個人に誹謗中傷の限りを尽くすのは、もう、公開イジメですよ。

そして、それを面白がって同調する国民もイジメの当事者です。

こんなモノ、会社の給湯室でOL同士が「○○課長と〇子が不倫してたんだってぇー」と下世話な話で盛り上がってるのと何ら変わりがありませんからね。

まるで古代で姦通罪を犯した者に向かって、市民が石を投げて私刑したのと全く一緒の野蛮極まりない事を現代人が国民総出でやってるんですよ。

つまり、1日中ゲスな放送を垂れ流してるテレビ局もそれを面白がって喜ぶ国民も両方とも、古代人から全く成長していないという事なんでしょう。

奥さんの佐々木希さんが可哀そうとか言って、正義面して報道してますが、どう見ても、旦那の性癖を面白おかしく全国に流して、誹謗中傷の的にさらして煽って奥さんを更に苦しめてるのは、マスコミ自身ですから。

ある意味、奥さんもマスコミによるリベンジポ〇ノの被害者になってるんですよね。

こんな人権侵害を平気で出来るような、マスコミに社会の公器なんて僭称する資格はサラサラ無いと思います。

いくらゲスな事をした本人が一番悪いと言っても、逮捕された訳でもない者を私刑する権限をマスコミがある筈無いのです。

有名人の不倫なら、どれだけ叩いてもOKという今の風潮はオカシイと思いますけどね。

正義の名の元に深刻な人権侵害をしてるマスコミに人権を語る資格無しと思われるお方はポチッとお願いします。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイア ブログランキングへ




 
posted by 山中 一人 at 10:37 | Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年06月09日

イケメンなら、実家が全焼してもインフルエンサーになれるかもよ



ヤフーニュースでちょっと興味深いタイトルがありました。
  
「これはまだ結末じゃない」実家が全焼、父の自殺…不幸を集める男が語る“ネガティブの乗り越え方”

実家の全焼、母親の蒸発、父親の自殺など…壮絶な経験をされつつも「僕は人生をわりと気に入っています」と語るサノさんに、“ネガティブな出来事をポジティブに乗り越える方法”を聞きました。

僕が“切ない経験”をポジティブに変換できたのも、あくまでも「過去の話」だからで。

だから、辛い状況にいるときは、「まだ結末じゃない」と考えることが大切だと思います。

ハッピーエンドを迎えるまで、物語を終わらせない。

1勝9敗でもいいからとにかく最後に“1勝”あげることができれば、物語はポジティブに塗り替えられるようになると思うんですよね。
だから僕は、ネガティブなことが起きたら、とりあえずたくさん種をまきます。
世の中、1勝9敗を納得できない人のほうが多いと思うんですよ。
できるだけ「負け」の数を減らして、「勝ち」だけで自分の実績を積もうとしてしまうというか。
それは、打率で自分の価値を測ってしまってるからだと思うんですよね。「ここで失敗すると自分の打率が下がっちゃうから…」と考えて、打席に立つ数が圧倒的に減ってしまってるというか。
打率で考える人や、1つの打席にすべて賭けてしまう人ほど、失敗したとき大ダメージを負ってしまう気がします。
でもヒット数だけで勝負していると考えられたら、種を蒔くのが少し怖くなくなって、失敗の数に比例してヒット数も少し多い人生になるかもしれません。

最後に、「べつにポジティブな人間になる必要はまったくない」って話をしておきたくて。
僕は誰かの相談に乗るとき、無理に前向きに考えさせようとはしません。
ネガティブな気持ちでいることがその人を救っている場合だって、あると思うからです。
「私はあの辛い過去のせいで今でもこんなに苦しいんだ」と今の苦しみを「過去の責任」にすることで、少し気持ちが楽になって、乗り越えられることもきっとあると思っていて。
最終的に、自分にとって幸せな結末を出すための種を蒔けるなら、その過程は後ろ向きでもなんでもいいんです。
前向きになることより、いまの自分の気持ちを肯定してあげるほうがよっぽど大切だし、ネガティブな出来事を乗り越えていく力になると思います。
ヤフーニュース 6/5(金) 新R25 より抜粋引用

なるほどねー。なかなか良さげな事、言ってるようなので、早速いつもの本屋で立ち読みして来ました。(最近は、コロナで座り読みスペースが撤去されてるので、昔ながらの立ち読みです。)

文字が大きく、すべての話にオチが有って読みやすいので、1時間ほどで読了しました。

総括すれば、まぁ、自己啓発系によくある、どん底からでもポジティブシンキングでいけばサクセスできるぜイエイ!という感じでしょうか。

最近ではツイッターフォロワー数が約6万くらいでインフルエンサーなんだぁ、へぇー。
まるでインフレエンサーだなぁとつまらないジョークが思い浮かびましたが、ここでも本を売る為にはキャッチーさが最重要という事なんでしょう。

自分が、一番印象に残ったエピソードは、著者が学生でホストのバイトして店内2位になった話です。

彼曰く、売れないホストも皆努力してるけど、努力の方向性が間違ってるので、全然実らないと。

売れるホストは寝てる時でも、ケータイをおでこに置いて、客からメールが来たらソッコーで返す等成果に直結してる努力をしてると。

逆に売れないホストはトイレ掃除をしたり、一生懸命お酒を飲んだりと大変な努力をしてるけど、その努力は売れる事には繋がらないと。


確かにホストでもセールスでもスポーツでも、結果に個人差が如実に出る世界は全てこれが言えると自分でも思います。

そして、個人差が出るといえば投資の世界もまさにそうですね。

自分の知り合いで、サラリーマンを辞めて、FXのとあるマイナー通貨でやられ今まで貯めて来た貯金や退職金の大半を溶かしてしまった人がいました。

その方は、そうなる以前に本屋にある投資本は全部読破したと自慢げに語っておられましたが、その膨大な時間と書籍代は全くのムダだったばかりで無く、百害あって一利なしだった訳です。

元AKBたかみなの名言でもある「努力は必ず報われる」には、(但し方向性の正しい努力に限る)のカッコ書きを忘れてはイケナイのです。

まぁ、著者のサノさんについて言えば、イケメンでコミュ力抜群なのに京都大学院生というギャップがあれば、そりゃホストでナンバー2になるのも当然というかヒキョーですらありますけどねぇ。

とりま現代日本では、生まれがどんなに貧乏でも、コミュ力と明晰な頭脳があればインフルエンサーになれる程度には平等な社会だという事です。

逆に、何不自由の無い裕福な事務次官の家に生れ落ちても、コミュ障ならヒキニートになって親子ともども最悪な結末を迎える時代でもあります。

結局、3億分の1の遺伝子の確率が全てなんですよねぇ。

イケメンで頭脳明晰に生まれた時点で不幸っていわれてもなぁ(´・ω・`)と思われたお方はポチッとお願いします。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイア ブログランキングへ




 
posted by 山中 一人 at 20:05 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする